お申込みから受診までの流れは以下のとおりです。
① 健診受診日時のご予約
事業所単位で健診日・健診コースを取りまとめ、当院へご連絡の上、健診日時のご予約をお取り下さい。
② 申込書の記入
生活習慣病予防健診申込書へ必要事項をご記入ください。当院の医療機関コードは2911301121です。
③ 協会けんぽへお申込み
記入いただいた生活習慣病予防健診申込書を「協会けんぽ」に郵送してください。
④ 健診日の案内
当院より事業所様へ健診のご案内・問診票及び便容器をお送りします。
⑤ 受診
問診票・便容器・保険証を忘れずにご持参の上、健康診断を受診してください。
生活習慣病予防健診では下表のような内容の検査をします。また、受診できる健診の種類は年齢によって決まります。
健診の種類 |
|
一般健診 |
対象者:35歳以上75歳未満の方 検査項目:診察等、身体計測、視力・聴力検査、血圧測定、尿検査、血液検査(血液一般、血糖、尿酸、肝機能検査)、胸部レントゲン検査、胃部レントゲン検査、心電図検査 |
子宮頸がん検診 (単独受診) |
対象者:20~38歳の偶数年齢の女性の方 検査項目:問診、細胞診 |
付加健診 |
対象者: 一般健診を受診する40歳・50歳の方でセット受診のみ 検査項目:尿沈顕微鏡検査、血液検査(貧血、生化学検査)、眼底検査、肺機能検査、腹部超音波検査 |
乳がん・子宮頸がん検診(どちらかのみの受診も可能) |
対象者:一般健診を受診する40~74歳の偶数年齢の女性の方 検査項目:問診、触診、乳房エックス線検査 |
肝炎ウィルス検査 |
対象者:一般健診と同時受診 検査項目:HCV抗体検査、HBs抗原検査 |
※乳がん・子宮頸がん検診、眼底検査は下記の委託先で受診していただきます。
<乳がん・子宮頸がん検診委託先>
鎌田医院田園診療所 五條市田園3丁目11番10号 ℡0747-26-1150
<眼底検査委託先>
かない眼科クリニック 葛城市南花内616-8 ℡0745-69-1717