身体介護(要介護度1~5) | 生活援助(要介護度1~5) | 介護予防訪問介護(要支援1,2) |
・食事や服薬の介助 | ・掃除やゴミだし | ・一人一人の状態に合わせた、左記の「身体介護」と「生活援助」のサービスを、要介護状態の発生、軽減と悪化防止の支援として行います。 |
・口腔ケア | ・食事の支度や後片付け | 文章 |
・入浴の介助や清拭 (身体を拭く) |
・洗濯や布団干し | 文章 |
・トイレやオムツ交換などの排泄の介助 | ・衣類の整理や被服の補修 | 文章 |
・手浴、足浴・洗面や身だしなみの介助 | ・ベッドメイク | 文章 |
・衣服の着脱 | ・買い物 | 文章 |
・シーツ交換(寝たきりの方) | 文章 | |
・体位変換(寝たきりの方) | 文章 | |
・車椅子移乗と移動 | 文章 | |
所要時間 | 身体介護中心 | 生活援助中心 | 身体介護・生活援助 |
30分未満 | 2,540円 | ||
30分以上~1時間未満 | 4,020円 | 2,290円 | 2,540円+830円=3,370円 |
1時間以上~1時間30分未満 | 5,840円 | 2,910円 | 身体介護の割合により異なります。 30分増すごとに830円加算 |
1時間30分以上 | 30分増すごとに 830円加算 |
文章 | |
サービス内容/種類 | 対象者 | 訪問頻度 | 月額料金 | 負担額 |
介護予防訪問介護I | 要支援1、2 | 週1回程度 | 12,340円 | 1,234円 |
介護予防訪問介護II | 要支援1、2 | 週2回程度 | 24,680円 | 2,468円 |
介護予防訪問介護III | 要支援2 | 週2回を超える | 40,000円 | 4,000円 |
身体介護 | 家事援助 |
・食事や服薬の介助 | ・調理 |
・口腔ケア | ・衣類の洗濯、補修 |
・トイレやオムツ交換などの排泄介助 | ・掃除 |
・衣類着脱の介助 | ・買い物(生活必需品) |
・入浴の介助や清拭 | ・その他必要な家事 |
・手浴、足浴の介助 | |
・洗面や身だしなみの介助 | |
・車椅子移乗と移動 | |
・その他必要な身体の介護 |